ホテルのウイークリープランを使ってみよう

ウイークリープラン 宿泊

テレワーク推進もあり、ホテルのウイークリープランが増えつつあります。
ライブ遠征やヲタ活に、ウイークリープランはどう活用できるのでしょうか。

ホテルのウイークリープランってどんなの?

基本的に、1週間(7泊)かそれ以上の滞在を前提としています。

掃除はホテルにより基準が異なりますが、概ね4日に1日は掃除が入ります。
それ以外の日も、希望すればゴミ捨てやタオル交換はやってもらえます。

プランは素泊まりのものが多いですが、その際も朝食の割引が可能になる場合が多いです。
朝食付きプランも多く出ています。

ウイークリープランの相場は?

ホテルのランクや時期、立地によっても大きな差がありますが、都心のビジホでもシーズンオフならば7泊素泊まり5万未満で泊まれることも多いです。

地方のビジホですと、朝食付きでも6万円ちょっとで泊まれることもあります。

シティホテルは少し高い時期やランクの良い部屋だと10万を越すこともありますが、オフシーズンの部屋だと5万を切るプランもあります。

ウイークリーマンションとどう違う?

大きな違いは、ホテルですので公式サイトやホテル予約サイトで手軽に予約できることです。

ウイークリーマンションはあくまで住宅の短期契約ですので、手続きもそれに準じた面倒臭さがあります。
敷金礼金の支払いも面倒ですがホテルは宿泊料だけで構いません。

マンションは掃除は自分でしないといけませんが、ホテルならやってもらえます。

レストランが館内にあるところなら、遠出しなくても食事にすぐ行けます。

ウイークリープランをやっているホテルチェーン

チェーン系ホテルの中でも、ウイークリープランに力を入れているところがいくつかあります。

まずは東急ステイです。
場所は駅から微妙に離れているところが多いのが難点ですが、「ステイ」の名の通りコロナ以前から長期滞在を視野に入れた設計です。
室内に電子レンジや洗濯機が備えてあるのでおこもり生活に便利です。

ドーミーインも4〜30日の長期滞在プランをやっている店舗が多くあります。

ルートインもウイクリー〜マンスリーのプランをやっており、ウイークリーだと15%割引になります。

[PR]

ウイークリーで泊まるホテル選びのポイント

普通より長期間泊まるわけですから、あまりに住み心地の悪いところでは困ります。

1泊くらいなら我慢できたようなところも、7泊になるとかなりキツいです。

コロナ禍の最中だとあまり外に遊びにもいけませんし、部屋の中で過ごすことが多くなります。
オンラインで運動するにしても激狭すぎる部屋だと運動もままなりませんし閉塞感でイライラします。

部屋でPCを使って仕事をするのでしたら、デスクが狭かったり小さいテーブルしかないようでは作業がしづらいです。

ですから、ウイークリーで泊まる時はあまりケチリ過ぎず、部屋の広さや設備も(予算の許す範囲で)良いものを選びましょう。
公式サイトを見ても設備がよくわからないときは問い合わせましょう。

[PR]

ライブ遠征への使い道

ライブ遠征やヲタ活にはどのように使えるのでしょうか?

近場での立て続けのライブやイベントに

関東や関西など、同じ地域で連続してライブがあるときには「どの会場にも行きやすい場所」に拠点を取り、そこでウイークリープランで泊まると楽です。

荷物も置いたままでいいですしね。

コロナ禍の状況では4DAYS以上の連続ライブはあまりありませんが、1日飛ばしで複数回ライブがある日程でしたら、ウイークリーで泊まるのも手です。

テレワークがてらの遠征気分で

ライブ遠征以外にも、地元や同じ県内の少し離れた場所のホテルでウイークリーを取るのもいいでしょう。

有観客ライブをなかなか推しがやってくれないとき、勤務先が県外へのお出かけ禁止の時は県内のホテルでテレワークしながら遠征気分というのもいいです。

仕事が終われば、推しの配信を楽しんだりお部屋でオンラインフィットネスや友達とのオンライン飲み会などを楽しめます。

[PR]

感染防止の自主隔離に

同居している家族が、「いくら厳しく言っても感染拡大時期に飲みに行くのをやめてくれない」「未接種なのに友達とランチしまくり」など困った人である場合もあります。
配信のみのライブ参加にしても、感染させられたらしんどくなってライブどころではありません。
そういう時はライブの少し前からウイークリープランに一時退避して、貰わないようにするのも手です。

また、弟妹が受験本番近くてピリピリしているような時もウイークリーをとって一時期家から離れるのも一つの選択です。

喧嘩になるより一時離れてお互い穏やかな気持ちになった方がいいこともありますしね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました