2024夏ツアー前にワクチンは打てる?

ワクチン2024 体調管理

コロナワクチンの公費接種が終わって任意になってしまい、どこで打てるのか困っている人も多いと思います。

夏のツアーやフェス前に打っておきたい人はどうすればいいのでしょうか。

コロナワクチンの接種はどう変わったの?

2024年の3月いっぱいをもって、公費でのコロナワクチン接種は終了しました。
4月以降は、各自の判断で時期を見て、自費でワクチンを打つことになったということです。
なので、もう接種券も送ってきません

高齢者などは秋以降に補助が出ますが、基本的には15,000円前後を自腹で支払います。

前の接種から3ヶ月以上経っている日に、自分で接種をおこなっているクリニックに出向いて注射してもらいます。

自治体から接種券が出るわけではないので、在住県以外のところで打ってもOKです。
なので、後述の通り遠征先で打つという選択肢もあります。

間隔はどれくらいにしたらいいかは諸説ありますが、前の接種から1年以上経っている人はやはり接種を前向きに考えたほうがいいと思います。
治療薬の公費負担も無くなって、通常の3割負担になったのでもし感染して悪化した時の治療費はワクチン代の何倍かかるかわかりません。

特に

  • 通い先のバンドがマスク着用を自由にしている
  • 動員の多いイベントやフェスに行く予定がある
  • 自分に呼吸器系の持病があったり、肥満などハイリスク要素がある
  • 同居家族に高齢者・医療職・福祉職・教育職がいる
  • 推しメンが基礎疾患を抱えている、もしくは大病明け

方で前回からの間がだいぶ開いている人は打ち直しておいたほうがいいでしょう。

特に、2023年〜2024年GWに開催されたフェスで感染報告が多いところに行きたい人は用心したほうがいいです。


アリナミンメディカルバランス グレープ風味 100mL×6本【指定医薬部外品】
[PR]

どこで接種を受けられるの?

公費接種でなくなってから、自治体から接種場所がアナウンスされることは基本的には無くなりました。

なので、かかりつけの病院に聞いてみるかお住まいの自治体のクリニックに片っ端から問い合わせるか、病院の公式サイトを見るかしかないのが実情です。

とはいえ、ある程度情報がまとまっているところもありますので、効率よく使っていきましょう。

モデルナを打ちたい人へ

「これまでモデルナを打ってきたけど副反応は軽いから大丈夫、モデルナでOK」という人は、モデルナの公式サイトにリストが掲載されています。

参照:モデルナワクチン接種医療機関一覧

ここでお住まいの場所に近い病院があれば一番便利ですね。


【Amazon.co.jp限定】森永 フルーツでおいしいやさいジュレ アソート 70g×6個×2セット [ 1歳頃から 4種類 詰め合わせ ]
[PR]

有志の情報から調べよう

X(旧twitter)では、有志が接種場所の情報集積のコミュニティを作っています。
接種を受け付けているクリニックの公式アカウントも参加していますので、検索してみましょう。

「モデルナだと重く出るけどファイザーは大丈夫」という人は下記で探してみるといいでしょう。

参照:コロナワクチン任意接種コミュニティ

自治体で情報をまとめてくれるところはある?

公費接種終了に伴い、各自治体の接種特設サイトも多くは閉鎖してしまいました。

しかし、一部の自治体では接種ができる場所の情報を公式サイトでまとめてくれています。

自治体名情報掲載コンテンツ
秋田県由利本荘市任意接種について(接種可能なクリニック一覧掲載)
東京都杉並区コロナワクチン接種(任意接種)が受けられる医療機関
東京都江東区コロナワクチン接種が可能な医療機関⼀覧【12歳以上対象】(PDF)

集団接種はあるの?

自治体主催による集団接種は基本的に終了しています。
しかし、企業が集団接種を主宰してくれることもたまにあります。

2024年6/14(金)・6/21(金)に横浜スタジアムで、モデルナを使用したDeNA球団主催の集団接種が行われ、即日枠がソールドした好評を受け、7/12(金)・7/13(土)にも開催されます。
生後6ヶ月から可能です。

参照:DeNA公式Xポスト

首都圏にお住まいの方は検討してみましょう。

遠征先で接種を受けられる?

地元で全く接種をやってくれるクリニックが見つからない人もいると思います。
そうした人は、上記のサイトで遠征先に近いクリニックで打ってもらえるか調べてみましょう。

ただ、副反応が重かった人は遠征先で寝込んでも大変です。
可能な限り地元に近いところを探して、それでもない時の次善の策として考えましょう。

副反応がさほど重たくなったことがない人は接種会場さえOKならあとは自己管理です。
リストに載っているクリニックに問い合わせ、「旅行ついでに打ってもらうことは可能でしょうか」と問い合わせましょう。

副反応が軽い人でも念のため、暴れ系ライブの前日や当日の接種はやはり控えたほうがいいです。
ライブ当日であってもまったり見るライブの時か、暴れ系の時はライブが終わって帰る日の午前中に打つなど十分な休息を取れる状態にしておきましょう。
また、念のため解熱剤なども自分に合うものを持っておきましょう。


【指定第2類医薬品】バファリンプレミアムDX 60錠
[PR]

コメント

タイトルとURLをコピーしました