身分証チェックのライブが増えている?

身分証 持ち物

コロナ禍で一時期増加した身分証チェック、規制解除と共に減っていましたが最近また身分証チェックのバンドが増えつつあります。
なぜ身分証チェックが増えているのか、どのような身分証を用意したらいいのでしょうか。

身分証チェックが増えている理由は?

2025年はFC限定などでない通常のライブでも、身分証チェックをするバンドが少し増えてきています。
以前は大手の方で本人確認が厳しいところが多かったですが、最近は都内500以下の動員のところでもやる場合があります。

理由は様々ですが、「出禁になっている客がしつこく入ろうとしてくる」「チケット購入の不正が発覚した」「チケット詐欺、転売行為が頻発」などの事情があります。 
もちろん詳細を明かしていないバンドもありますが、それも水面下で相応のトラブルが発生したと見るのが自然です。

トラブル由来でない場合も、「激戦となる大手の前方席や特典付き座席」でも身分証チェックが厳しめに行われることが多いです。
「早番のみ身分証確認」をやるバンドもあります。

「自分は何もしていないのに」と思う人も多いでしょうが仕方ありません。
身分証チェックが公式SNSなどで告知されたらきちんと持参しましょう。


マイナンバーカードケース スキミング防止 目隠し 専用 健康保険証 マイナカード プレゼント シンプル かわいい スリム 高級感 母の日 父の日 誕生日 就職祝い 敬老の日 名入れ ネーム入れ 日本製 MYNOC
[PR]

身分証は何を持参すればいい?

まずどこのバンドでも概ね使えるのは運転免許証かマイナンバーカードです。

特にマイナンバーカードは国の方で保険証との統合の動きが進んでいることもあり、以前より持っている人がかなり増えました。
学生証が発行されないことが多い小中学生でも使えますし、免許が取れない人でも誰でも使えます。
運転免許書もいずれマイナンバー統合が予定されていますので、やはりマイナンバーカード取得を最優先にしておきましょう。

外国から遠征してきた方はパスポートでもOKです。

バンドによっては四輪車やバイク以外の運転免許証、高校や大学の学生証も使えます。

「顔写真付きの公的な証明」であることが大事なので、免許証やマイナンバーカードがどうしても取れない事情がある人は各バンドの告知を読むか、わからないことはFCなどに問い合わせましょう。


【2025最新型】icカードリーダー マイナンバーカード対応 USB-A&Type-C 接触型 sdカードリーダー 設置不要 自宅で確定申告 国税電子申告 納税システム e-Tax対応マイナンバーカード ICチップ付いた住民基本台帳カード SDカード/マイナンバーカード/キャッシュカード その他対応 Windows11/10/8/7/Vista/macOS 10.16以降 日本語説明書付き
[PR]

身分証がなかったらどうなる?

これはバンドによってどこまで厳格にやるかは違いがあります。

厳しくやるところだと入場不可、または一番後ろにならばされると明言しているところもあります。

早番を持っている人は必ず身分証を忘れないようにしましょう。

また、これも再度強調しておかなければなりませんが「身分証の貸し借り、偽造は犯罪になります」。

SNSのチケ取引希望の書き込みで「身分証の貸し借り」を書いているアカウントには連絡を取らないようにしましょう。
貸し借りがバレると、犯罪として警察沙汰になるだけではなくバンド側にも出禁にされる可能性があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました