税込8000円以上のお買い上げで送料無料

乾麺の保存はどうしたらいい?

生麺と違い、保存が効くのがありがたい乾麺。
そうめんやパスタなど、様々な乾麺がありますね。
でも野放しにしていると、虫に食われたり品質が悪くなったりすることがあります。

そうならないために、乾麺はどのように保存したらよいのでしょうか。
乾麺

開封前は通気性の良い日陰に置く!

袋をまだ破っていない未開封品の場合、乾麺は袋に書いてある消費期限内であれば常温で大丈夫です。

しかし、日の当たる場所に置きっぱなしにすれば痛んでしまいますし、湿気の多い所だとカビてしまいます。

そうめんの産地

未開封の乾麺は風通しの良い日陰になる場所に、直射日光を避けて置くことが大事です。

床下収納は、収納スペースの下にある地面から湿気が上がってくるので、乾麺の収納には向きません。

キッチン用の収納棚は置き場所にもよりますが、床下収納よりは湿気を防げるのでずっと良いです。
窓の近さや風向きを考えて、棚の中でも湿気の少ない場所に置きましょう。

【おまとめ買い】スーパーシリカゲル乾燥剤 除湿剤 カメラ 食品用 ドライフラワー レンジで再利用可能 (10g×6個)


キッチン棚の引き出しにしまう時、乾麺を入れる棚の場所は決めておいた方が管理しやすいです。
心配な時は、食器棚用の乾燥機を入れておきましょう。




食器棚 スリム キッチン 収納 隙間収納 棚 炊飯器 ラック コンパクト すきま収納 キャビネット スライド おしゃれ ハイタイプ キッチン収納 引き出し キッチンラック サイドラック 一人暮らし キャスター付き 福袋 新生活

乾麺の開封後は冷蔵庫へ!

開封したあとの乾麺は、余ったらすぐに冷蔵庫か冷凍庫に入れておきましょう。

これは袋入りの乾麺はもちろん、カップ麺でも同様です。
カップ麺は基本的に一度で食べきるものではありますが、食べ出す前に梱包が破れる場合もあります。
そんな時はラップをかぶせたり袋で覆うなどして冷蔵庫に入れましょう。


明星 マルちゃん サッポロ一番の人気カップラーメン12種類×各2個 合計24個 カップ麺の詰め合わせ


使う前に何らかの事故で袋が破けてしまった際にも、封をして冷蔵庫に入れましょう。
常温保存の戸棚よりも、冷蔵庫の中の方が多少は虫の繁殖を防げます。 

とはいっても、長く置いていいものではありません。
空気は多少入りますから、未開封の時よりは劣化しやすくなります。

中途半端に余った乾麺はできるだけ早く使い切る事が大事です。

プロのお好み焼き屋さんなどでも、余った粉は冷凍庫保管しておられるお店もあります。 
麺類も同じ粉もの製品ですから、冷暗所に置くのでよいのです。

袋の空いた部分は輪ゴムなどで封をして、可能な限り他の食材から臭いが移るのを防ぎましょう。


麺が元入っていた袋のまま保存だと、あまりが中途半端でうまくゴムでくくれないこともあるかと思います。

そんな時は蓋が閉まるパスタ用のポット(「パスタボトル」「パスタストッカー」とも呼ばれます)やジップロックに入れておいても良いでしょう。


入れ物がないとき、ロングパスタなら空になったペットボトルに入れておいてもいいです。
ただし、ペットボトルはしっかり乾かしてから使いましょう。

小さなサイズのショートパスタだと、蓋つきのタッパーやジップロックにも簡単に入ります。

真空保存のできる食品用の保存容器があればなおベターです。
空気に触れさせないことで、麺の劣化を少し緩やかにできます。

ショートパスタならスープやグラタンに入れたり、おそうめんなら揚げたりスープの具材にしたりと、様々なバリエーションで料理を工夫すればけっこう早く使いきれます。


パスタだけでなく、うどんや蕎麦などの乾麺も色んなアレンジ料理が可能です。
長い事余ったままにしないで、早く食べきってしまいましょう。

未開封の乾麺はどれくらい持つ?

消費期限内に開封して食べきってしまうのがベストですが、乾麺は生物ほど期限にシビアなわけではありません。

袋が破けておらず、しまい場所が適切ならば長くて2,3年もつこともあります。

しかし2年を越すと製品によっては少々変色してくることもあり、敏感な人だと「やっぱり新しいのよりちょっと美味しくない」と感じるかもしれません。

期限を数日くらいならオーバーしても構いませんが、なるべく消費期限のうちに早く使い切るに越したことはありません。

乾麺は虫害に注意!

麺類だけでなく、小麦粉製品全般的にそうなのですがとても虫がつきやすいです。

使い掛けで余った乾麺を棚に入れておいたら、いつの間にか虫が湧いていてうぁあ!となった経験はありませんか?
虫に食われて、すでに乾麺が崩れてポロポロになっていることもあります。
また、いかにもわかりやすい見た目の虫が湧いていなくても、目に見えないほどの小さなダニがたくさん湧いていることがあります。
同じ粉製品のミックス粉や小麦粉などでも、このような虫がわく被害が結構多いのです。

見た目にもキモいですが、人によってはこの小さいダニがアレルギーを起こす元にもなります。
虫が湧いた麺は捨てるよりほかありません

開封前で密封していればまだ虫の侵入は防げますが、一端袋を開けてしまうと虫が入り込み易くなります。

ですから、乾麺は開封後の保管に注意が必要です。

開封後の乾麺は冷蔵庫の外に置かないようにしましょう。
冷蔵庫の外の方が虫が侵入しやすい環境ですから、虫がつく危険性が上がります。


カートに入れる

麺類をおいしく食べるまめ知識

麺類豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」