税込8000円以上のお買い上げで送料無料

メープルシロップってどんなシロップ?

きれいな琥珀色をした甘いメープルシロップ。
カエデの木の樹液から作る、おいしいとろとろシロップです。

いったいどのようなシロップなのでしょうか。


メープルシロップ

メープルシロップの収穫と精製

メープルシロップはその名の通り、カエデの木の幹からとれる樹液が原料です。

とはいえ、どのカエデでも、いつの季節でもシロップが採れるわけではありません。
その辺りにある種類の街路樹として使われるカエデでも、食用にできるシロップは取れないのです。

メープルシロップの原料は、「サトウカエデ」とよばれる品種の楓の木の幹からとった蜜(メープルウォーター)です。
しかも、シロップも一年中いつでも採れる訳ではないのです。

2〜4月の寒い時期に木の幹に小さな穴をあけ、その下にバケツをセットして流れてきた蜜を受け止めます。
また最近では大規模な農場だとホースで吸い取ることも多いです。

採取したメープルウォーターを煮詰めたりしてシロップにしますが、この過程で蜜は濃厚になっていき、おなじみのあの琥珀色にかわるのです。

限られた種類の植物から、わずかな季節しか採れないため、はちみつに比べるとややお値段は割高になっています。

基本的にサトウカエデは寒冷地を好む植物のため、カナダなどからの輸入品が多いですが、日本でも北国ならば生産できなくはありません。
日本国内でも北海道や山形県、栃木県で、量は多くはありませんが生産されています。




占冠村産メープルシロップ トペニワッカ

メープルシロップの使い道

はちみつ同様、メープルシロップも幅広いお料理やお菓子、デザートに使われています。

砂糖や蜂蜜などに比べるとカロリーが低めなので、ケーキ等のお菓子作りの際に砂糖を減らしてそのかわりにメープルシロップを使う、という使い方をされている方も多くいらっしゃいます。

はちみつと違い、ボツリヌス症の心配はありませんので、1歳未満の小さいお子様用にもお使い頂けます。
なので、メープルシロップで作ればお子様が複数いて上のお子様とおやつを分ける必要もありません。


メインディッシュのお料理用としては、ステーキソースなどに甘みとコクをつける材料としても使われます。

またデザート用としておなじみの使い方は、パンケーキやホットケーキ、フレンチトーストにとろとろとそのままかけることですね。

フレンチトーストやパンケーキではとくに、アイスを載せてその上にメープルシロップをかけ、パンケーキの周辺や上にフルーツを飾り付けるという使い道も多いです。

また、アイスクリームやシャーベットの材料としてもポピュラーです。


はちみつ同様、ケーキやスコーン、マフィンやクッキーなどの焼き菓子の生地に混ぜ込む使い方も多く、また焼き上がったパウンドケーキ等の表面に塗ることも多いです。

カートに入れる

商品

お菓子づくり豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」