税込8000円以上のお買い上げで送料無料

お菓子の材料にもにもおいしいくるみ

ナッツの中で、お菓子作りにも多用されるものといえばアーモンドやピーナッツと並んで、クルミも特にポピュラーです。
香ばしくローストしたものをそのままお酒のおつまみやおやつとして食べることも多いですね。

くるみとはどのようなナッツなのか、お菓子作りにはどのように活用出来るのかなどを解説していきたいと思います。


くるみ

クルミってどんな植物?

クルミとは、温帯域で育つクルミ科クルミ属の木です。

幹も「ウォールナット」と呼ばれ、家具等の材料としてポピュラーです。

食用にするのは果実の「実」ではないのです。
「くるみ」として私たちが食べているのは果実の中の仁、つまり種の中に入っているものなのです。

その仁は固い核で覆われています。

この核がくるみの殻と呼ばれているものですので、殻を外して中の仁だけを抜き出して食用として使います。


市販されているくるみはアメリカ産のものも多いですが、日本国内でも生産はされており、長野県で特に多く栽培されています。

特に長野県北東部の東御市は「くるみの里」と称するほどの名産地になっていて、くるみのお菓子等が信州のお土産品として多数販売されています。



国産 くるみ 長野県産 生くるみ 殻付き 500g胡桃 信州 長野県 山くるみ 鬼胡桃 鬼ぐるみ 鬼くるみ 山胡桃 山ぐるみ 和くるみ 生くるみ ウォールナット ナッツ オメガ3 ナッツ類


そのままおつまみにしてもおやつにしても美味しいですが、お菓子づくりの材料としても人気のナッツです。

くるみの栄養はどんなものがある?

栄養は豊富で、特に脂肪酸の中でも血管の弾力性を助けるω3脂肪酸が多く含まれています。

またタンパク質やビタミンB1も含まれています。

 脂質がやや多めなので、おいしいですがあまり食べ過ぎるとかえって太るもとです。 

カロリー控えめのお菓子を作るには

ほどほどの量に食べましょう。 

お菓子作りへのくるみの活用

クルミはなんといっても、焼き菓子系への活用が特に多いですね。
製菓用品コーナーにもくるみが売られています。

クッキーには、砕いたものを生地に練り込んでさくさく感を出したり、生地の上に飾りのようにちょこんと置いて焼き上げたりします。

パウンドケーキには、粗めに砕いたくるみを生地に混ぜ込むのもいいです。

型に流し込んだ後の生地の上に、他のカシュナッツやアーモンド等のナッツとともにびっしり並べて焼き上げるのも良いでしょう。

パンの生地に、大きめに砕いたくるみを混ぜ込み焼き上げるのも定番です。
くるみパンは焼き上げると特に香ばしく、トーストにしてもそのまま食べても焼けたクルミの香ばしさがプラスされておいしいです。

また、プチケーキの上に割ってひとかけら飾る、という使い方もよくありますね。

パフェやケーキのトッピングで、クリームを盛り付けた上に飾ってもおしゃれです。

カートに入れる

商品

お菓子づくり豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」