V系のオンラインサロンって?

オンラインサロン 配信

様々な著名人がオンラインサロンを開く中、ヴィジュアル系でもオンラインサロンを開く流れが出てきています。
どのように利用したらいいのでしょうか?

オンラインサロンって何?

会員制のコミュニティスペースをネット上に作るサービスのことです。

パソコンはもちろん、スマホでも見られます。

サービス会社が作ったスペース内に様々なサロンがあり、そのサロン内に掲示板や日記があります。
サロン限定の動画配信を行うこともできますが、Youtubeと違い投げ銭機能はありません。

サロン会員向けのオフ会が開催されることもありますが、コロナもありますのでオフイベントはお休みになっているところも多いです。

様々な会社がオンラインサロンサービスを作っています。

DMMやキャンプファイアーが特に有名ですが、noteなど有料機能のついたブログサービスでもサロン機能をもたせたものがあります。

有名人のファンクラブ的な使いかたをしたり、起業家によるビジネスなどの講習会会場としても使われます。

V系のオンラインサロンの特徴は?

DがDMMのサービスを利用してオンラインサロンを開設したのを皮切りに、V系でも少しづつオンラインサロンを開設する動きが出ています。

KayaやALICE IN MENSWEARなど、比較的ベテランのアーティストが多い傾向にあります。


Wonderland For The Lost Children

V系では他ジャンルのタレントのように起業系支援やセミナーなどをやることはほとんどありません。


オンラインファンクラブの一種という使われ方がもっぱらです。
もちろん、公式FCは大抵ありますから、それにプラスしてのサービスという形になります。

サロン内限定動画や、一般よりもう少し踏み込んだ内容が読める日記、ファンが参加できる掲示板などが主なものになります。
人によっては楽器のプレイ解説や動画もありますので、コピバンをやっている人やバンドマン志望の人にもありがたいことです。

Dだと、サロン入会資格はFC会員限定となっており、 FC会員外は機能限定版のサロンに入会できます。


Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~ + LIVE DVD 2018.4.22「Narrow Escape」Final Live at SHINAGAWA INTERCITY HALL(CD2枚組+DVD2枚組)

公式FCとの関係や違いは、アーティストによっても方針が様々です。

総じてV系に関してはオンラインサロンは一般的なファン活動の範疇で参加できます。
「オンラインサロンってうさんくさいんじゃない?」「変なもの売りつけられたりしない?」と心配な方にも割と安心です。

シドの明希のように、期間限定とする場合もあります。

オンラインサロンはいくらかかるの?

これもサロンにより異なります。

高いところだと5,000円を超えますが、1,000円しないところもあります。

料金はクレカ払いもできますが、コンビニ払いも可能なのでクレカが作れない未成年でも入ることはできます。

オンラインサロンは入ったほうがいい?

私も入っていますが、入ってよかったなと思っています。

特に今はコロナでライブもままならない中ですから、メンバーがバンドの状況をこまめに発してくれることで安心もできます。
SNS隆盛とはいえ、それぞれの状況や思いはツイやインスタで伝えきれないこともありますから、限定した場所でじっくり伝えてもらえる良さもあります。

もちろんお金が厳しい人もいますから、絶対入るべき!とまでは断言できません。

「サロンの雰囲気が合うかどうかわからない」という人は、もし推しのバンドのサロンで無料期間があればお試しで入ってみるのもいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました