5類になってライブはどう変わる?

5類 体調管理

2023年5月より、新型コロナウイルス感染症は「5類」になるとのニュースが出ています。

ライブや遠征にはどのような影響があるのでしょうか?

「5類」ってそもそも何?

「感染症法」こと「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」では、世の中にある多数の感染症を危険性に基づいて1類から5類までの5つに分類しています。

これに基づいて、患者が発生したときの医療機関からの届出がどうなるかということや、隔離の必要性などが決まります。

今まで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は「新型インフルエンザ等感染症」という、5類のどれでもない枠にありました。

この3年の間に、ワクチンもできて治療法もある程度進みましたし効率の良い対策も絞れてきています。
最初の年のように何でもかんでもイベント中止、というわけでもなくなっています。

そうした社会状況の変化なども鑑みて、分類を変えるということです。

病院の業務や行政のお仕事的にはもっと色々なことが沢山あるのですが、それは他のところでたくさん説明されていますし専門的な話になるので当ブログでは扱いません。

参照:新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?


こちらでは「5類に変更することによる、ライブ遠征にあたっての影響」に絞って解説します。


マンガでわかる感染症のしくみ事典 [ 忽那賢志 ]

「5類」って大したことないの?

これも結構誤解の多いことなのですが、「5類感染症」は「大したことがない病気」「何も対策をしなくて良い」ではありません

以下のサイトに、さまざまな感染症の分類が書かれています。

参照、堺市公式サイト「感染症発生情報 [1類・2類・3類・4類・5類・指定(全数把握分)感染症発生情報」

1類はエボラ出血熱など、みるからに怖そうな病気の名前が並びます。
2類も、かつては「国民病」「死の病」だった結核があり、治療薬が進歩した現在でも一ヶ月以上の療養が必要になることがありナメていい病気ではありません。

しかし5類も「エボラ出血熱や結核よりまし」と言うだけでどれも決して軽い病気ではありません。
5類感染症はかかった時には辛い症状がありますし、空気感染や飛沫感染する病気ですと学校や職場、ライブにはもちろん治るまで行けません。
病院内で感染が出ると外来受付が止まったり隔離したりと、「感染者数が増えると医療が圧迫される」という点は同じです。

5類の風疹や麻疹、百日咳は今の日本では乳児期の予防接種があるので、医療系の仕事をしていなければ見ることもなくなりつつあります。
しかし、未接種や抗体切れで大人になってからかかるとかなりキツいので有名ですし、妊娠中にかかると胎児への影響も出ます。

また、梅毒やAIDSといった性感染症や災害地で危険性が高い破傷風も5類です。

ですから「5類は大したことない病気」とは思わないようにしましょう。

今後も基本的な予防は必要になりますので、うがい手洗いはもちろんのこと可能な限りワクチンも打っておきましょう。
特に手洗いは全ての感染症の予防の基本と言っても過言ではありませんので、ずっと続けなければいけません

5類になったらライブはどうなるの?

これに関しては「5類になった瞬間に以前のようなライブが戻る」というわけではありません
当面は様子を見つつ、コロナ対策は継続されます。

コール解禁はどうなる?

元々2022年の秋冬ごろから、「マスクをつけてのコール解禁」の動きは進んでいました。
なので、その動き自体は続いていくことになります。

春ツアーも声出し解禁を宣言しているバンドが増えていますので、これに関しては「マスク有りでの解禁」の流れが加速していくことになるでしょう。

ライブ会場のキャパは?

5類になってライブですぐに変わるのは実はこっちの方です。

これまでは間隔を開けるためフルキャパはなかなかできない状況にありました。
なので、激戦のところに通っている人はますますチケが取りにくくなっていました。

5類になるとイベントの動員上限は無くなりますので、フルキャパの公演が行えるようになります。

大手に通っている人は少しチケが取りやすくなるかもしれません。
とはいえ、海外観光客も解禁になっているので海外組との取り合いもあるので競争は激化する可能性もあります。

FCでチケットをほとんど出してしまうようなところだと、フルキャパになった方が絶対に助かりますので、FCには入っておいた方がいいです。

動員が少ないところに通っている人だとあんまり変わりません(苦笑)。

マスク着用はどうなる?

これも誤解している人が多いのですが「5類になったら即マスク解除」ではありません

当面はイベントでのマスク着用は続きます。

ライブ会場の外ですと、施設の管理者の判断で変わるところも多くなるかもしれませんが、基本的には「5月以降も暫く遠征にはマスク必須」と思っておきましょう

この辺りがどうなるかは春以降の感染状況によっても変わる可能性があるので、政府や行政の公式発表も見ておきましょう。

ライブによってはもしかしたら夏以降のマスク着用義務がなくなるかもしれませんが、混み具合を見て「ちょっとやばいなー」と思ったら自主的にマスク着用という判断もしておいていいでしょう。

「仕事は絶対休めない、感染したら困る」という人もやはりマスクは持っておいた方がいいです。

もちろん、花粉症や温度差などでくしゃみが出やすい人もマスクは用意しておきましょう。


小林製薬 ハナノア専用洗浄液500ml×2個セット ハナノア 衛生医療 鼻のケア用品 鼻洗浄剤 専用洗浄 衛生用品 鼻うがい 花粉症 PM2.5 鼻洗浄 はなのあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました