ライブハウスを支えるのはどうしたらいい?

ライブハウス 遠征いろいろ

長引くコロナウイルス騒動で、「感染が起こりやすい場所」と言われてしまい苦境に立たされているライブハウス。
スケジュールも真っ白になってしまっているハコがほとんどです。

感染が収まってライブができるようになった頃に、ライブハウスがなくなってしまっては困ります。
どのようにライブハウスを支えればいいのでしょうか?

地元のライブハウスを支えるには?

感染拡大の中、ライブもないのに他県に遠征というのはやりにくい状況にあります。
地元から出ないように自粛要請の出ている自治体もありますからね。

ですから、まずは地元のライブハウスを支えることから始めましょう。

撮影スタジオがわりに使ってみよう!

ライブのスケジュールがなくなってしまったライブハウスの中には、コスプレなどの撮影用の利用を受け付けているところもあります。

パーティ利用と違って、少人数でも利用できライブハウス側にもお金を落とせます。
日帰りで行ける範囲内のハコが対応しているのでしたら使ってみましょう。

とはいえ、大人数でワイワイしすぎてしまうと、唾が飛んだりして感染の可能性が上がってしまいます。
極力個撮か、一人でのセルフ撮影が望ましいです。

モデルさんの人数も可能な限り減らし、構図もモデル同士が密着しないようにするか、できれば一人で立ってもらう絵にしましょう。
カメラマンもマスクを着用し、お互い距離を保って、会話は控え気味にして効率よく短い時間で撮影を行いましょう。
使った小道具や機材の消毒については会場側と相談しましょう。

もともとコスプレ撮影に対応していたライブハウスもありますので、漫画やアニメ系のコスプレイヤーさん兼業の方は使ってみてはどうでしょうか。

コスプレでない一般ポートレートに使えるかどうかは、会場により方針が異なりますので問い合わせてみましょう。

一人でセルフポートレートに使えるようでしたら、その方が参加人数も少なくよりリスクを下げられます。


コスプレ撮影テクニカルブック (玄光社MOOK)

バンド主催の寄付企画に協力してみよう

音楽業界でも国に補助を求めたりしていますが、このご時世補助を求める業界は他にもたくさんあり、順番待ちの行列が長くなっている状態です。
実際に様々な補助金をハコが得られるのはどうしても手続き上かなり先になってしまいます。

ライブハウスが十分な援助を得られるかどうかはまだまだ簡単には行かない面もあるので、業界内の助け合いも大事になります。
ミュージシャン側からファンに呼びかけての助け合い企画というのもいくつか立ち上がっていますので、これらの企画を利用してライブハウスに寄付するのも一つの手です。

例えば、V系バンドの「D」はダウンロード購入やサブスクの配信を通じて全国のライブハウスに寄付する企画を立ち上げました。
参照:http://v-kei.jp/news/?newsId=10064


ACACIA ~Pray For Australia~ (限定盤)

V系バンドではlynch.も新曲「OVERCOME THE VIRUS」を書き下ろして売り上げをライブハウスに寄付する企画を行なっています。
参照:https://shadows.lynch.jp/overcomethevirus


OVERCOME THE VIRUS

GARGYLEのKIBA氏は、高田馬場Club Phaseを助けるためのコラボTシャツ企画を行なっています。
参照;UNDER GARGOYLE × CLUB PHASE コラボTシャツ

ハードコア系ではSMDcrewがTシャツ販売でライブハウスを助けるドネーション企画「support your local livehouse」を行なっています。
support your local livehouse」オンラインショップ

札幌のミュージシャン達により、札幌のライブハウスへの寄付を募るチャリティーアルバム企画も立ち上がりました。
LIVE HOUSE AID in SAPPORO

今後も様々なジャンルのミュージシャンが業界内の助け合い企画を初めており、このほかにも多数の企画が走っています。
賛同できると思った企画を通じてライブハウスに寄付をすると良いでしょう。

ライブハウス主催のドネーション企画に募金しよう

バンドだけではなく、ライブハウスも自ら主催してドネーション企画を行なっています。

いわきと水戸にある「Club Sonic」では、Tシャツや缶バッジ販売のドネーション企画を行なっています。
参照:Club sonic公式サイト

埼玉にある浦和ナルシスでは、オリジナルデザインのタオルを販売しています。
参照:浦和ナルシス公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました