雪国遠征に持っていくものは?

雪国 持ち物

各所の冬ツアーも発表されたこの頃。

東北や北海道に行きたい人に気になるのが雪対策。
どのようなものを持っていけばいいのでしょうか?

雪国遠征には靴選びが大事!

ほとんど雪の降らない地方と雪国での大きな違いは、やはり足元です。

雪が積もったり凍ったりすると足元が滑りやすくなりますし、転倒して怪我の危険もあります。

また、普通の靴ですと溶けた雪が靴の中にしみてきて冷たく、しもやけになったり痛くなったりもします。

これではライブを楽しみきれません。

ですから、雪国遠征には靴選びが大事です。

ヒールの高い靴はやめよう!

滑りやすい雪の日は、ヒールの高い靴はどうしても安定感が悪いです。

転倒の元になりますので、雪国遠征時はヒールの高いブーツやヒールの細いパンプスはやめましょう。

慣れた地元民さんの中にはハイヒールでも器用に歩く人もたまにいますが、慣れない人が真似をしたらこけます。

スニーカーもあんまり良くない!

安定性という点ではヒールの高い靴よりマシとはいえ、スニーカーもあまり雪国にはお勧めできません。

なぜならスニーカーは布製ですし、溶けた雪が浸みると冷えてしもやけになる可能性があります。

雪がしみて濡れると余計痛いくらいに冷えます。

どうしてもスニーカーがいい時は、防水仕様のものにしましょう。

ベストは雪靴!

雪が積もっているような時に一番いいのは雪靴(スノーブーツ)と呼ばれる防水や防寒がしっかりしていて、底に滑り止め加工がしてある靴です。

しっかりした作りのアウトドアメーカーのスノーシューズがベストではあります。
しかし有名アウトドアメーカーの本格系シューズだとお値段がお高めです。

安いものでしたら6,000円以内でもあります。
普通の靴よりはよほど安心です。


moonstar/ムーンスター EVE/イブ 婦人靴 レディース ウインターシューズ コンフォートシューズ スノーシューズ 幅広 4E 防滑 防水 あたたかい マジック 甲バンド EVE WPL052 あす楽対応_北海道 BOS

青森などの雪深い地方の積雪量ピークの時期でしたら、足首まで覆えるタイプがベターです。


【SALE/30%OFF】ノースフェイス THE NORTH FACE ウインターキャンプブーティー3[全3色](NF51890/23.0-28.0cm)WINTER CAMP BOOTIE III メンズ レディース【靴】_1810wannado【返品交換・ラッピング不可】

遠征時にこの出費は痛いと思うかもしれませんが、こけて骨折したり霜焼けがきつくて治療費がかかるより安上がりというものです。

現地の靴屋さんで購入してもいいですが、地元にいるうちに買っておいてある程度履き慣らした方が歩きやすいです。

冷え性の人は厚手の靴下も用意しておくとなおいいです。

雪国遠征の時の服装は?

寒い雪国に遠征するときは服装も大事です。

ぺらぺらのミニスカや生足では寒くてたまりませんので無理です。
現地の元気者さんには生足にスカートの人もたまにいますが、暖かい地方の人が真似したら凍えます。

1〜2月の間は積雪量も特に多く、気温も下がります。

風が強い日は体感温度がさらに下がりますから、防寒着はきちんとしましょう。
ダウンジャケットやアウトドアショップで売っているような防寒ジャケットにしましょう。


2019 秋・冬 新色 あす楽!ザ・ノースフェイス オールマウンテンジャケット (レディース)NPW61910 THE NORTH FACE ALL MOUNTAIN JACKET 

特に暖かい地方から来る人は足腰の冷えがこたえます。
下はスカートよりも長いパンツスタイルの方が断然良いです。

下には厚手のタイツを必ず履き込んできましょう。
特に寒さがきつくなるときは、アウトドアショップなどで売っている厚手の靴下をその上に履いていきましょう。
男性もメンズタイツやスポーツ用のアンダーを履いたほうがいいです。


【送料無料】ポイント10倍! 山忠のあきらめない靴下 S(21-23cm)・M(23-25cm) akiramenai_jan【女性用 レディース あったか ゆったり 靴下 ソックス 締めつけ ズレ】

吹雪になると手もかじかみますので手袋も持ってきた方がいいでしょう。
スキーの時に使うような防水仕様になっているものがベターです。


【スマホが使える 撥水&防寒】 手袋 防寒 防水 手ぶくろ 自転車 バイク グローブ スマホ タッチスクリーン スマホ対応 アウトドア 撥水 メンズ レディース ユニセックス 男女兼用 おすすめ オススメ 送料無料 人気 送料無料

身近にK-POPファンで韓国遠征をよくする人や、フィギュアスケートファンでカナダや平昌五輪に遠征したことのある人は、寒さ対策をよく知っていることも多いです。
もし身近にそういう人がいれば、服装のアドバイスを聞くのもいいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました