ライブの規制入場はどうしたらいい?

規制入場 ライブ

コロナ対策の一環として、三密を避けるためライブで規制入場が行われることが多くなっています。

どのようなライブで規制が行われるのか、入場時間はいつになるのか傾向を見てみましょう。

どんなライブで入場規制があるの?

小さなライブハウスで何もしなくてもスカスカの動員でしたら、規制入場になることはまずありません。

ライブハウスでもある程度動員の多いライブや、ホール〜アリーナクラスの大型ライブでよく行われます。

規制入場ってどうやるの?

基本として多いのは、整理番号や席番ごとに集合時間が公式サイトであらかじめ公表される方式です。

例えばハロプロですと、2020年の中野サンプラザの公演の時は1回の公演を列ごとに3組に分け、それぞれの組に集合時間が設けられています。

参照:ハロプロ公式サイト

この指定された集合時間に会場に行き、係員に指定された通りに並ぶことになります。

何組に分けて入れるかは会場の大きさや座席の設定により異なりますが、Zeppでも4組くらいに分けている場合もあります。

外が悪天候の場合などは急遽入場の方式が変わる場合もありますので、現地についても時々公式サイトの案内はスマホで見ておきましょう。

入場列ではどうしたらいい?

集合時間に来て、入場列に並んだらスムーズな入場ができるように準備をしておきましょう。

身分証やワクパスでの接種証チェックがある場合は、パスケースに入れてすぐ出せるようにしておきましょう。

入場後の暇つぶしはどうしたらいい?

会場の大きさにもよりますが、1番に入場できる組と後の入場組では、30分以上間が空く時もよくあります。

以前のライブなら、この暇な時間は物販を購入したりお友達と喋ったりしていたことと思います。

しかしコロナ対策という意味では会場内でのおしゃべりはよくありません。
また、大きいライブだと物販は会場で販売しないか、予約制になっていることも多いです。

ですから、暇つぶし時間も長くてちょっときついかもしれませんが(苦笑)なんとか一人で暇を潰しておきましょう。

トイレを済ましておくのはもちろん大事。

スマホで電子書籍を見たりSNSをやるのもいいですがバッテリーが減ってしまって困ることもあります。
予備のバッテリーは持っておくと良いでしょう。


クーポン利用で3080円!【楽天1位&大容量】 モバイルバッテリー 大容量 24000mAh 軽量 地震 防災対策 充電器 3in1入力ポート スマホ 充電器 ケーブル1本で充/蓄電 2USBポート 最大2.4A出力 四台同時充電 緊急用必携品iPhone/iPad/Android
[PR]

バッテリーがもったいないとき、指定席であれば小さな文庫本を1冊持って行って読むのもいいでしょう。

高校生以下の方なら、時間を有効活用して参考書を読んだり、英単語を見たりとお勉強しておくのもいいです。


1日1分レッスン! TOEIC test英単語、これだけ (祥伝社黄金文庫) [ 中村澄子 ]
[PR]

社会人や大学生の方なら、資格試験などの勉強をしてもいいでしょう。

換気タイムも結構暇でしょうから、かさばらない暇つぶしのものは何か持っておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました