税込8000円以上のお買い上げで送料無料

夏の風物詩、冷やし中華とは?

夏の風物詩ともいえる冷やし中華。
ラーメン屋や中華料理店には、「冷やし中華はじめました」の幟が立つと季節を感じさせます。

冷やし中華とは、いったいどんな麺料理なのでしょうか。
冷やし中華

冷やし中華のなり立ち

実はこの冷やし中華、名前こそ「中華」ではありますが中国が発祥の麺料理ではないのです。
日本で中華料理をもとにしてアレンジし、作られたものなのです。

中国発祥じゃない中華っぽい麺

元となったお店や地域がどこかということに関しては諸説あるのですが、

・仙台の中華料理店の組合が夏に売れるメニューを考案した
・東京神田の中華料理店が発祥

などが説としてあげられています。

いずれにしろ昭和10年代前後にはできていたらしいという文献はありますので、歴史はそこそこに長くなりつつあります。

「涼拌麺」「冷やしそば」「冷やし中華そば」など、当初は名称がばらばらでしたが、戦後の昭和20年代頃にはだんだん「冷やし中華」という名前に収束していったと言われています。

いずれにしろ、日本で中華風の麺をアレンジして行ったものであることは確かです。

冷やし中華の盛りつけの基本

きゅうりや錦糸卵など、色とりどりの具材が乗った、中華麺は見た目にも涼やかです。

夏のコンビニメニューとしても定番中の定番で、インスタントの冷やし中華もあります。

基本は茹でたあとで、冷水で締めた麺にかけ汁をかけ、野菜やハム等の具材を盛りつけていただきます。




仙台発祥・冷やし中華4食しょうゆ味2食 胡麻味2食メール便送料無料さっぱり あっさり すっきり 醤油 しょう油 こく こってり ゴマ 喉ごし するする スルスル

冷やし中華のアレンジ

冷やし中華のトッピングとして、基本はきゅうり、トマト、錦糸卵、ハムなどですね。
また、きくらげや紅生姜、ゆで卵やもやしを載せるのも多くみられます。

その他にも見た目に涼やかさがある野菜や海藻類も多く使われ、水菜やわかめ、細くきったにんじんなども使われます。

お肉系のトッピングは定番のハムの他に、茹でた鶏肉や、豚の茹でた薄切り肉をしゃぶしゃぶ風に盛りつけたりといったのもよくあります。
豚肉は特にゴマだれ系によく合いますね。

ツナや蟹缶などの魚介類の缶詰を活用したバージョンもあります。

豪華に仕上げようと思ったら、くらげやふかひれなどもイケるかもしれませんね。

たれも様々なアレンジがあり、定番のごまだれや胡麻味噌だれなどの他に、和風寄りの醤油味たれも定番。
豆乳などをくわえてまろやかさをプラスするアレンジも多く見られます。

カートに入れる

麺類をおいしく食べるまめ知識

麺類豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」